
どうも、だちまえ(@dashchan8318)です。
最近、ちょっとブログが後回しになっている感はありますが、最近のイベントでの出来事をちょちょいと書くことにしました。
時は2017年5月。
正式(というかノリに近い?)に不定期開催の飲み会イベントの主催を引き継ぎ、3日目にして1万円の収益(見込み)を出せるようになりました!
まあ、あくまで収益の話なので、「利益は?」と言う部分がこの記事で語りますが。
それでも、何もできなかったこれまでに比べてかなり嬉しいです。
片手間ではありますが、それまでの過程を簡単にご説明できればと思います。
飲み会イベントの幹事を引き継げた経緯
この記事を書いているころは埼玉と池袋をとにかく往復している気がしますが。
2017年の2月ごろから、「とにかく人に会ってみよう!」
と言う活動を始めて。
- イベント主催Aさんに「ブログで掲載できる広告案件ありませんか?」と突撃したら、そのまま主催Aさんと仲良くなる。
- 主催Aさん、法人と繋がりがあるため広告サイトへのイベント投稿が可能。
- だちまえ:「飲み会やりたいんで広告の権利買わせて!」
- 主催A:「分かった!ついでによかったらぼくの飲み会引き継いでよ!」
と、とんとん拍子に話が進んで。
ゴールデンウィークは5月2日、本格的に飲み会幹事生活がスタート。
一応、2017年5月いっぱいまでカフェ会主催として広告を出しているので、それは続けるとして。
そこそこ、良い調子です!
本当は、婚活イベントの方が収益を上げやすかったんですけど、(例:女性2,000円、男性4,000円にでもすれば、男性がめっちゃ集まるケースが多い)
肝心かなめの女性を準備できない。広告でも集まるかは不明。
そんなサービス不相応なリスキーなんちゃらを現段階では出来ません(;´・ω・)
収益的には過去最高
もちろん、ブログだって稼げます。そこは勿論です。
しかし、名もなきブロガーがアフィリエイトをやったところで「お前何様やねん?」と思われるのがオチ。
ブランディング(その人を価値づける何か)が無い以上、ぼくだってイベンター以前にペーペーですし。
と言うわけで、色々経緯はあったのですが、「別に友達探しが婚活である理由は無いやろ!」と、気軽に参加できる飲み会を開催したいとやっているわけですが。
2017年4月だけで稼いだ給料はと言えば、
4,000円。(全てアドセンス広告)
ちなみに、こちらは差し引き無しで収益も利益も4,000円。
んで、アフィリエイトを諦めてイベントに逃げた結果、
5/2:0円
5/3:3,000円
5/4:5,400円
5/5:3,000円(見込み。予約アリ)
ゴールデンウィーク中に、見込みで11,400円稼げるわけです!
一応、詳細はこちら。
飲み会イベント、初の3,000円の収益。
— だちまえ@ハゲっちゃう系イベントブロガー (@dashchan8318) 2017年5月3日
GWじゃなければ足数も増えたかもだけど、それでもやっぱり嬉しい。
本日の収益。
— だちまえ@ハゲっちゃう系イベントブロガー (@dashchan8318) 2017年5月4日
カフェ会:2,400円
飲み会:3,000円
計5,400円。
移動費、飲み物代など必要経費を除いても、利益3,800円。
初めて利益出たから嬉しい!
とは言え、
収益は「差し引き無しの収益」。
利益は「消費分を差し引かれた収益」。
そうやって「利益」を出してみると、
11,400円ー移動費4,000円=8,400円
8,400円ー飲食費2,000円=6,400円
6,400円ー広告費(カフェ会7,000円+飲み会10,500円)=-11,100円
つまり、まだ11,000円のマイナスが残っているのです(;´・ω・)
5月の残りも頑張らないと、正直大変です。
加えて、色々とお金を使う予定があり、
5月に目指すは収益40,000円。
今でこそ足数で稼ぐような状況ですが、とにかくこれを達成するまでは頑張り続けたい所存です。
以上、ここ最近の現状でした!